• HOME
  • コーヒー器具
  • 僕が自宅にサイフォンを導入するときに購入したもの|サイフォンでコーヒーを楽しむ

僕が自宅にサイフォンを導入するときに購入したもの|サイフォンでコーヒーを楽しむ

皆さんこんにちは!
そして、サイトへのご訪問ありがとうございます^ ^

皆さんはサイフォンというコーヒー器具をご存じでしょうか?
コーヒーの高い香りを楽しめる上、何と言っても抽出の見た目が非常に華やかなサイフォンですが、実は自宅に導入するのはけっこう簡単なんです。

今回の記事では、「僕がサイフォンを自宅に導入するときに購入したもの」ということで、サイフォンを導入する際にどんなものが必要になったか?をまとめてみました。

正直、手入れも大変な上にこだわると購入するものが多いサイフォンですが、コーヒーを淹れるのがとても楽しくなる器具なので、こちらの記事が皆さんのサイフォン導入の後押しになればうれしいです^ ^

サイフォンってどんな器具?


それでは最初に、コーヒー器具「サイフォン」について簡単にご紹介!

サイフォンは浸漬式(コーヒー豆をお湯に浸して抽出するタイプ)のコーヒー器具の1つで、その最大の魅力は「コーヒーを抽出する際のの華やかな見た目」です!

お湯が漏斗を伝って上がっていき、抽出し終わったコーヒーが下がっていく、その抽出の華やかさは、コーヒーを淹れるのって楽しいんだ!と再認識させてくれるコーヒー器具です。

僕がサイフォンを導入する際に購入したもの


それでは今日の本題、僕がサイフォンを自宅に導入する際に購入したものを紹介していきます!

サイフォンの導入を迷われている方のご参考にして頂ければ嬉しいです^ ^

必須購入品

サイフォン本体


まずは当然ですが、サイフォンの本体が必要になります。

ぼくのおすすめはHARIOのサイフォン。こちらのサイフォン本体を購入すると、

  • 本体上下
  • ネル用フィルター
  • ネル×1
  • 計量/撹拌スプーン
  • アルコールランプ
  • アルコール

が付いてきたはずですw

すみません、購入がかなり昔なのでうろ覚えですが、少なくとも1度はコーヒーが淹れられる内容になっているので、実はサイフォン本体とコーヒー豆を購入すればサイフォン導入は完了しますw

[ippu_kaereba title=’HARIO (ハリオ) コーヒーサイフォン テクニカ 3杯用’ detail=’HARIO (ハリオ) コーヒーサイフォン テクニカ 3杯用 TCA-3′ amazon=’https://amzn.to/37TlBVd’ r10=’https://a.r10.to/hl2xW0′ img=’‘]

こだわりたい方は購入したいもの


それではここから、
「せっかくサイフォンを買うなら、少しはこだわりたいな。。。」
という方に、ぜひ購入を検討して頂きたいものをご紹介していきます。

ペーパーフィルター

まずは、ペーパーフィルターです。

実はサイフォンは「ネル」「ペーパー」「金属」の3種類のフィルターを使用できます。

僕は基本ネルフィルターを使用していますが、正直手入れがめんどう。。。と思ってしまうことがあるので、そんなときはこのペーパーフィルターを使用しています。

ペーパーフィルターとネルフィルターでは、抽出したコーヒーの味も変わるので、色々なコーヒーを淹れてみたい方にもペーパーフィルターの購入をおすすめしています^ ^

[ippu_kaereba title=’サイフォン 用 ろか器’ detail=’HARIO (ハリオ) サイフォン 用 ろか器 MN ( ペーパーフィルタ 50枚入 ) シルバー F-103MN’ amazon=’https://amzn.to/2WPpLa9′ r10=’https://a.r10.to/hVdj3W’ img=’‘]

撹拌ヘラ

サイフォン抽出の動画を見ていただけるとわかる通り、サイフォンは抽出中に何度かコーヒー豆を撹拌します。

付属の計量兼撹拌用のスプーンは正直使いづらいので、僕はこちらの竹べらを購入して使用しています。

それほど高くもなく、一度購入すればしばらくは使用できるので、ぜひ購入を検討してみていただければと思います^ ^

[ippu_kaereba title=’サイフォン用竹べら コーヒー竹べら 2本セット’ detail=’サイフォン用竹べら コーヒー竹べら 2本セット’ amazon=’https://amzn.to/3mRNyAY’ r10=’https://a.r10.to/hlyJZV’ img=’‘]

ビームヒーター


サイフォンを自宅に導入する際に一番迷うのが、ビームヒーターを購入するかどうかだと思います。

そこで、ビームヒーターと付属のアルコールランプの両方を使ってみた僕が、ビームヒーターの利点と欠点を挙げてみました。

皆さんのご参考になればうれしいです^ ^

ビームヒーター利点
  • アルコールを購入する必要がない
  • アルコールの管理に気を使わなくて済む
  • 火力の調整がしやすい

まず、アルコールを購入しなくてよい上に、管理に気を使わなくてよいのが、僕は一番大きかったですねw

アルコールをアルコールランプに入れてしばらく経つと、蒸発して無くなってしまうことがある上、場合によっては発火の恐れもあるので、アルコールの保存や管理には非常に気を使っていました。

また、サイフォンはコーヒー抽出中に火力を調整する必要があるのですが、ビームヒーターだとそれが簡単にできるのがありがたいです^ ^

ビームヒーター欠点
  • 火力が弱い
  • 多少場所をとる

やはり、アルコールランプの直火に比べると、どうしても最大火力が弱いな、と感じることがあります。

沸騰させたお湯をビームヒーターで加熱しても、中々お湯が上がっていかない。。。

業務用ビームヒーターならそんなことはないんですけど、家庭用の悲しいところかな、と思います。

[ippu_kaereba title=’BONMAC コーヒーサイフォン用ビームヒーター’ detail=’BONMAC コーヒーサイフォン用ビームヒーター BMBH-350N 868205′ amazon=’https://amzn.to/38EEv13′ r10=’https://a.r10.to/hlNeff’ img=’‘]

消耗品

ネル

サイフォンのフィルターに使用する「ネル」は、月1の交換をおすすめしています。

たくさんコーヒーを淹れる方はもちろんですが、あまり使わない人でも水カビとかが怖いので月1がよいかなと^ ^;

[ippu_kaereba title=’HARIO (ハリオ) ろか布 サイフォン用 (5枚入)’ detail=’HARIO (ハリオ) ろか布 サイフォン用 (5枚入) FS-103′ amazon=’https://amzn.to/3hnaO8I’ r10=’https://a.r10.to/hanguc’ img=’‘]

ペーパーフィルター

ペーパーフィルターは100枚あれば毎日淹れても2か月は持つので、コスパはよいかなと思います。

ちなみに、サイフォンのペーパーフィルターには裏と表があるので、使用する際は注意していただければ^ ^

[ippu_kaereba title=’HARIO (ハリオ) サイフォン用ペーパーフィルター(100枚入)’ detail=’HARIO (ハリオ) サイフォン用みさらしペーパーフィルター(100枚入) CF-103E’ amazon=’https://amzn.to/3hlVOrA’ r10=’https://a.r10.to/hVSOSG’ img=’‘]

アルコール

アルコールランプを使用する方は必須になるアルコール、発火などの危険もあるので管理に気を付けていただければと思います。

通販を使用しない場合、ドラッグストアに置いてあることが多いイメージです^ ^

[ippu_kaereba title=’燃料用アルコール アルコK2 ×3個セット’ detail=’燃料用アルコール アルコK2 ×3個セット’ amazon=’https://amzn.to/34NLL9V’ r10=’https://a.r10.to/hVNeFB’ img=’‘]

まとめ


今回の記事では、「僕が自宅にサイフォンを導入するときに用意したもの」ということで、色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

基本的には本体があればサイフォンを一度は楽しめる上、思ったより本体も高いものではないので、コーヒーを趣味にしたい方はぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?^ ^

Amazon Time Sale