【レビュー】アニバーサリー ブレンド 2025年版の感想|スタバの季節限定コーヒーのご紹介

皆さんこんにちは!
そして、サイトへのご訪問ありがとうございます^ ^
今回の記事では、スターバックスから発売された季節限定コーヒー豆【アニバーサリー ブレンド 2025年版】をご紹介していきます。
昨年発売したアニバーサリーブレンドとの違いや、今年のアニバーサリーブレンドの感想までお話していきますので、みなさんのコーヒー選びの参考になれば嬉しいです^ ^
アニバーサリーブレンド
スターバックスの「アニバーサリー ブレンド」は、スターバックスの創業25周年を記念して1996年に発売が開始されたブレンドです。
日本での発売は2001年から始まり、ほぼ毎年秋頃に発売されています。
スターバックスの中でも定番の季節限定コーヒーで、しっかりとした苦みと重めのコクが、肌寒くなってくる季節にぴったりのコーヒーです。
アニバーサリーブレンドのパッケージ

アニバーサリーブレンドは、セイレーン(サイレン)が描かれているパッケージも特徴的です。
毎年様々なデザインで描かれるセイレーンを見るのも個人的には楽しみで、2023年の明るい色合いのデザインや、2021年の線の美しいデザインもとても好みでした。

昨年のアニバーサリーブレンドとの比較

2025年版のアニバーサリーブレンドは、産地と相性の良いフレーバーに変更があります。
まずは産地の違い。今年の公式HPには2024年より産地が詳細に記載されていました。
産地の違い
2024年:インドネシア
2025年:インドネシア(スラウェシ、西ジャワ州、スマトラ)
また、相性の良いフレーバーに「ペッパー」が追加されたのも、昨年との違いです。
相性の良いフレーバーの違い
2024年:チーズ、チョコーレート
2025年:ペッパー、チーズ、チョコレート
公式情報
スターバックス® アニバーサリー ブレンド 2025年 生産地 アジア/太平洋 生産国 インドネシア(スラウェシ、西ジャワ州、スマトラ) 加工法 半水洗式 ロースト DARK 酸味 LOW コク FULL キーワード NOTES OF CEDARY SPICE & BLACK TRUFFLE(ブラックトリュフやハーブ、スパイスのような風味) 相性のよいフレーバー ペッパー
チーズ
チョコレート
スターバックスが創業時からこだわる、力強い味わいを表現したブレンドしっかりとしたコクの中に感じられる、ブラックトリュフやハーブ、スパイスのような複雑な風味が特徴のコーヒーです。
2025年版の感想

2025年のアニバーサリー ブレンドは、
例年通りのしっかりとした苦みとコクに加え、例年よりハーブを思わせる複雑な香りと風味が特徴的なコーヒー
でした。
例年通りのしっかりとした苦みとコクは健在で、今年は特にハーブを思わせる複雑で深みのある香りが印象的でした。
今年は本当にコーヒーの香りが良かったので、マグカップで楽しむのが個人的にはおすすめ!
ミルクやはちみつ、お砂糖との相性も非常に良いので、カフェオレはもちろん、自宅にエスプレッソマシンがある場合はカプチーノとして抽出するのも最高です。その際はぜひバターミルクビスケットと一緒に^ ^
2025年は9月でも暑い日が続いていますが、もう少し気温が落ち着いてきたら、毎日でも飲みたくなるコーヒーだと思うので、興味のある方はぜひお試しください!


おすすめの記事




この記事へのコメントはありません。