• HOME
  • 季節限定コーヒー
  • 【レビュー】スターバックス「オータム ブレンド 2025年版」のご紹介|スタバの季節限定コーヒーの感想

【レビュー】スターバックス「オータム ブレンド 2025年版」のご紹介|スタバの季節限定コーヒーの感想

皆さんこんにちは!
そしてサイトへのご訪問ありがとうございます^ ^

今回の記事では、スターバックスから発売された秋のブレンドコーヒー【オータムブレンド 2025年版】について紹介していきます。

コーヒーの感想や昨年のオータムブレンドとの違いなどお話ししていきますので、皆さんのコーヒー選びのご参考になれば嬉しいです^ ^

スターバックス オータムブレンド


スターバックスのオータムブレンドは、毎年夏のプロモーションが終了した後に発売される季節限定のコーヒーで、日本での販売は2011年に始まりました。

秋を感じる料理やスイーツに合うように、しっかりとしたコクと苦みを持ちつつ、ハーブの風味やほんのりとした甘みが感じられるようブレンドされています。

THANKSGIVING BLEND

このオータムブレンドは、アメリカなどの国ではTHANKSGIVING BLENDという名前で発売されています

Thanksgiving Day(感謝祭)はアメリカの祝日で、ハロウィンが終わった11月の第4木曜日、家族への感謝の気持ちを表すために、家族や親戚が集まり七面鳥やカボチャを使った料理をみんなで囲みます。

日本ではこのThanksgiving Dayにあたるイベントがなかったため、季節の名前を使用したオータムブレンドという名前で発売されたそうです。

昨年のオータムブレンドとの違い


2025年版のオータムブレンドと2024年版のオータムブレンドでは、「相性の良いフレーバー」に違いがありました。

2024年版では「スイートスパイス」が含まれていましたが、2025年版では「ウォームスパイス」が選ばれています。

2025
2024
  • 相性の良いフレーバー:
    ハーブ、チーズ、ウォームスパイス
  • 相性の良いフレーバー:
    ハーブ、チーズ、スイートスパイス

それでは、2025年版のオータム ブレンドの感想へと移っていきます^ ^

公式情報

Seasonal Indulgence / rheinitz
スターバックス® オータム ブレンド
生産地マルチリージョン
生産国インドネシア、エチオピア、グアテマラ
加工法水洗式/半水洗式
ローストDARK
酸味MEDIUM
コクFULL
キーワードNOTES OF CANDIED PECAN & SAGE(キャンディードピーカンやハーブを思わせる風味)
相性のよいフレーバーチーズ、ウォームスパイス

秋の味覚との相性を考えて作られたブレンド

なめらかな口あたりに、キャンディードピーカンを思わせる甘みや香ばしさと、ハーブのような風味を感じられるコーヒーです。
キャンディードピーカン・・・砂糖やスパイスなどで焼き上げたピーカンナッツ

感想

苦み
LOW
HIGH
酸味
LOW
HIGH
重さ
LOW
HIGH


2025年版のスターバックスのオータムブレンドは、
例年通りのしっかりとした苦み持ちつつも、口当たりがとても柔らかく、優しい甘みのお菓子と相性の良いコーヒー
でした。

今年のオータムブレンドも、例年通りしっかりとした苦みとコクを持つコーヒーで、気温が落ち着いてきたこれからの季節に屋外で楽しむのにぴったりなコーヒーです。

例年よりも、コーヒーの口当たりが非常に柔らかい気がしていて、苦みがしっかりとしていないがらも、非常に飲みやすいコーヒーに仕上がっているな、と感じました。

カボチャやサツマイモといった、濃厚な甘みと柔らかい口当たりを持つ秋のお菓子ととても相性が良いのは例年通り!
個人的に今年のオータムブレンドは、抹茶系のお菓子とも相性が良いのではと思っています。

今年は気温が落ち着くのが例年よりも早く、もう少しで訪れる肌寒い日々にぴったりなコーヒーなので、興味のある方はぜひお試しいただければと思います^ ^

Starbucks(スターバックス)
¥1,940 (2024/09/05 09:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめの記事

Amazon Time Sale

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。