スターバックス季節限定コーヒー「インドネシア アチェ」の感想|スターバックスシーズナルコーヒーのご紹介

皆さんこんにちは!
そして、サイトへのご訪問ありがとうございます^ ^
今回の記事では、スターバックスから発売された季節限定のコーヒー豆【インドネシア アチェ】をご紹介していきます。
コーヒーの感想から、今回のコーヒーの産地インドネシアのアチェ州についてもお話していきますので、皆さんのコーヒー選びのご参考になれば嬉しいです^ ^
インドネシア アチェ州
今回のコーヒーの名前に使われている「アチェ」は、インドネシアのスマトラ島の北端部にある州の名前です。
このアチェ州は、世界最大のイスラム人口を持つインドネシアで唯一シャリア(イスラム法)を施行している地域でもあり、刑法がとても厳しい地域としても有名です。
そんなアチェ州で生産されたコーヒーは「アチェ・マンデリン」とも呼ばれ、
しっかりとした甘みと、複雑なフレーバーを持つ品質の高いコーヒー
として有名なんです。^ ^
サンダルウッド
今回のコーヒーの香りの表現に使われている「サンダルウッド」は、日本では「白檀(ビャクダン)」の名で親しまれている木のことで、アロマの香りとしての方がなじみがあるかもしれません。
コーヒーの香りの表現にこの「サンダルウッド」が使われるのは、アチェ州を含むスマトラ島北部で栽培されるコーヒーの特徴で、スターバックスから発売された「インドネシア アチェ」でも香りの表現として使われています^ ^
それでは、今回のコーヒー「インドネシア アチェ」の感想へと移っていきます。
公式情報
スターバックス® インドネシア アチェ 生産地 アジア/太平洋 加工方法 半水洗式 ロースト MEDIUM 酸味 MEDIUM コク MEDIUM キーワード Sweet Tobacco and Plantain
(タバコのような甘み、プランテンのような)相性のよいフレーバー ハーブ
チーズ
塩味のあるペストリーアイスもおいしい、やわらかな甘みや余韻あるコクが特徴のコーヒー
サンダルウッドや大地を思わせる香りに、やわらかな甘みや余韻が残るコクが特徴のコーヒーです。インドネシアの最北端、アチェ州の肥よくな火山性土壌で育まれました。
ホットはもちろん、アイスやコールドブリューでもお楽しみいただけます。
感想
酸味:[star rate=”1.8″]
コク:[star rate=”3.4″]
スターバックスから発売された「インドネシア アチェ」は、
複雑な含み香と大地(土っぽさ)を感じる苦みを持つ、とても個性的なコーヒー
でした。
※含み香:コーヒーを口に含んだときに、鼻から抜ける香りのこと
インドネシア アチェは、大地の(土のような)風味を感じるしっかりとした苦みと、ハーブのような複雑な香りを感じることができる、とてもおもしろいコーヒーでした!
さらに、このコーヒー豆でアイスコーヒーを淹れると、優しい甘みも感じることもできるので、そちらもとてもおすすめ!
インドネシア産のコーヒーの特徴を持ちつつ、アイスコーヒーとしてもおいしく飲めるコーヒーだったので、興味のある方はぜひお試しいただければと思います^ ^
おすすめの記事





この記事へのコメントはありません。